Ruki(るき)
好きなもの
- 犬
- グルメ。デパ地下大好き
- 音楽。ライブ、フェス(体力的に野外は卒業…)
- テレビ(バラエティー)、深夜ラジオ。芸人さんをリスペクトしている
せっかくここを開いて下さったので、私の経緯をお話してみたいと思います。
アラフォー目前で、結婚願望薄めの彼と結婚するまで
ネットでの出会い。。
幼いころからずっと、親を筆頭に相手の顔色を伺いながら生きてきました。
初対面の相手がとにかく苦手で、いわゆる「コミュ障」ってやつです。
嫌われるのが怖くて。なんか知らないけどいつも「怒ってるの?」とか言われるし泣
そのせいで、恋愛でもなかなかリアルでの出会いではうまく行かず。
当時専門学校の友人がめちゃくちゃ出会い系にはまっていてwその流れで試しに…のつもりが、何人かの方と仲良くなり、お付き合いができました。
出会い系と言うと、ガラケー時代の当時は「怪しい」「下品」(?)なイメージが先行していて敬遠される存在でしたが、だんだんいろんな人と知り合っていくうちに、「え、これリアルの出会いって超遠回りじゃない?!」って思ったんです。
なぜかというと、リアル=学校、職場、合コン…
当たり前ですが第三者の存在があるので、そこで徐々に相手と距離を詰めていく作業があります。
ネットだと常に対象が相手しかないので、意気投合したらもうそのまま進展するかしないかだけなんですね。なので初対面コミュ障気味の私に、すぐに彼氏ができたのです😂
ただ、ネット恋愛の最大のデメリットは共通の知り合いがいないので、終わる時はあっさり…というのはありますが💦
リアルの出会いももちろんありましたが、そんなこんなでネット恋愛の方がイージーモードじゃん!という事に気づき、結構大人になってからもネット恋愛が多かったですね。
仕事。コミュ力ついてくる
コミュ障ではあったものの、昔からバラエティー番組が好きだったので自然とボキャブラリーには長けていた方だったのと、ゲームや音楽や芸能などいろんな事に興味や知識があったので、話の引き出しは多かったんです。
なので、仲良くなれば結構しゃべれる人でした。
20歳で事務の仕事で就職をしますが、絵にかいたようなお局おばさんのいる、居心地の悪~い小さな会社でした。そして自分が関わっている仕事が「何かよくわからない機械の部品」の管理だったんですねw
一番は、何を作っているかもよくわからない仕事って、どうなん!!…というのが大きく、2年で退職しました。
そして現在まで10年以上続く仕事は、とある窓口営業。
最初は例のごとく、お客さんに「堅いね~」とか言われてました。
本当にいろんなタイプ、業種、年齢層の人をこなしてきたので、対人スキルも上がり、どんなふうに話せば心を開いてもらえるか?など、気づけばスムーズに話すのが得意になっていました。
クレームも対応ばっちこい。
この仕事のおかげでその後、恋愛でのコミュニケーションにも生きてきた部分は大いにありました。
30代になり人生初めて「元カレを引きずる」!
時代は移り変わり、スマホ時代で手軽にいろんな人と繋がれるようになりました。
20代後半、独り身だった数年間。
合コンや婚活パーティなど、独身の友人とちょこちょこ婚活をしてみるがうまく行かず…
スマホに出ていたネット広告で、怪しげな出会い系アプリを見つけて。
どんな人がいるんだろ?と、出会いというより完全に興味本位でやってみました。
そこでつながった相手がその後引きずる事になる彼なのですが😂
ガッツリ理系の人でした。
私はめちゃくちゃ文系なので、縁のない世界の人でした。
そしたらもう、理系の人がドンピシャなのでした。物知りで、頭が良いから言葉のセンスが秀逸でおもしろい。ニュースを見ていてわからない事からスポーツから、何聞いてもある程度の解説をしてくれるw尊敬のまなざし。
あと、ドライなので連絡は必要な時にしかしてこないんですね。そこが結果的に駆け引きみたくなっていたのかもしれません。
私は連絡を結構したい人だったので、連絡したいけどしつこいと思われたくない…
そんな中、LINEが鳴った時にはスマホに飛びつく勢いでした。
…あれ?今までこんな感じなかったな。自分から求めてる感じ!!
その時、これは作り話じゃなくて本当なんですけど、YUIの「CHERRY」が頭の中をループしてたんですね。こーいーしちゃったんだ♪って。今思っても相当気持ち悪いんですがw
もう今までにないくらい気づいたら相当好きになっていて、その反面傷つく事が多くなっていきました。会うのがキャンセルになっただけで、翌日の仕事中めっちゃ暗くなるとか。
2年がたつ頃、30目前の私は結婚の話をちらつかせるようになっていきました。
よくあるダメな例なんでしょうが、結婚したいアピールをしすぎたのと、彼が元々そんなに結婚したい方ではなさそうだったのと、彼の仕事の関係などいろんな事が重なり、泣く泣くお別れしました。
そう、人生初めての「引きずる」!しかも30過ぎてから😂
引きずるってみんな言うけどどういうこと?
いやいや私は別れたら切り替え早いし!!とか思っていたけど、思い返せば好きなまま別れる事ってなかったなぁと。すいません…こんなに辛いものなんですか!!
しばらく、彼と会っていた街を通るときには普通に悲しい気持ちになっていました。
ここで、数ある失恋ソングがやっと染みるようになってくる。
この時のテーマソングは、山崎まさよし。One more time,~ですw
この辛さから抜け出せない私はとうとう、「復縁」を願うようになっていったのです。。
定期的に夢に出てくる彼。HYの365日を聴いて泣く。一緒にライブに行ったアーティストの曲を聴いて泣く。ベタだけど本当にこうなるのね…と思いました💦
やばいな私…この時すでに32歳ぐらい。
彼に会いたい。でもこのままでいいのか?と焦る毎日。
占いにすがるようになる
占いは元々好きでしたが、定期的に占いの先生に相談するようになったのはこの彼と付き合ってしばらくしてからです。
対面も含め、いろんな先生にアドバイスを求めましたが、最終的にリピーターになった先生はとあるチャット占いの先生でした。
恋愛のモヤモヤした感情や悲しい気持ちが出てくるのって、夜中が多くないですか?
それで眠れない…とか、みなさんもよくあると思います。
そんな時、自分の聞きたい時に相談できるチャット占いには本当に救われました。
電話でもいいんですけど、私は文字で気持ちを伝える方が得意だったので、メールやチャットでした。
その先生は電話占いもやっておらず顔も公開されていない先生でしたが、文面から本当に良い人柄が現れていて、とってもあったかい方でした。
辛い時に話したくなるような、心のよりどころのような存在になっていて。いつも彼の事で辛くなり真夜中に飛びついても、終わる時には不思議とスッキリしていて、その後もぐっすり眠れるようになっていました。
別れてからもずっとこの先生に相談をしていましたが、結局復縁は叶いませんでした。
でも、辛い気持ちを吐き出せる第三者がいるって、本当に心強かったんですね。
友達にしょっちゅうこんな話はできないし、何より私たちの事を知らない立場の客観的な目が必要だったんです。
現在の夫はハードモード
そして元彼の呪縛からやっと抜け出した2年ほど後、現在の夫と出会います。
彼は、いわゆる「独身貴族」ってやつでしたw
飲み会はしょっちゅう、グルメにもお金をかけ、ファッションアイテムにもこだわる。
30を超えて結婚に焦っている私が、どうしてこんな人を引いてしまったんだろう…と何度も思いました。
身長は大きめ、社交的、フットワークも軽い。となると、結婚はしようと思えばきっとすぐできるはずです。
彼は自由人で、結婚という物に縛られたくない典型的なタイプだったのです。
そんな彼と結婚までにかかった期間は4年!
見込みもなさそうだし早く見切りをつければいいのに、なんで4年もかけて待ち続けられたのか。
その理由は、以下の3つにあると思っています。
2.「結婚」という物がしたい。じゃなく、「この人との結婚」がしたいと思う
3.相手の言葉より、行動を信じる
自分で占いをやってみよう!
私がみなさんに与えられるもの
出口が見つからないけれど、相談できる相手もいなくてモヤモヤしている。
そんな時に背中を押せるようなアドバイスや、前向きになれるような方向に向かえるように、真剣にお話を聞きます!
まだ経験はとても少ないのですが、そんな中こんな暖かい声を頂きました✨
とても的確に私が納得できるまで暖かいお言葉をいただきました。前向きになれるアドバイス、がんばってみようと本当に思うことができました。ありがとうございます。
とても的確なアドバイスで、次に進む決心が出来ました!
前を向いて歩いて行こうと思います!
本当にRuki先生にアドバイス頂いて今心が全然違います!
先生の色々とお優しいお言葉、アドバイスすごく心に響きました☆
本当に最初は心がジワジワーっとなって、私が求めていたのはこれだ!!と思いました。
私がその先生に助けてもらったように、誰かの心を楽にしたい。
入り口は「占い」だけど、悩んでいる方と一緒にどうしたらいいか考えたい。
未熟な私ですが、みなさんが少しでもスッキリできて前向きに生活していけるよう全力で鑑定していきます!!
まだ技術不足なので最初はメール鑑定だけにさせて頂きますが、ゆくゆくはskypeやLINE等を使ってチャット占いをしていきたいと思っております☆
これからどうぞよろしくお願い致します😌
メール鑑定はこちら↓

Twitterフォロー大歓迎です♪